top of page
時間がかかりがちな議事録作成
いくつ当てはまりますか?
講義や会議にかかった時間以上に議事録作成時間を費やしている
議事録に気を取られ、議論に集中できない
移動時間がなくなり会議数が増えた分、議事録を作成する回数も増えた
外国語で実施する講義は翻訳も発生して大変
議事録の共有までに時間がかかる・本当はリアルタイムに共有したい
ZMEETINGでできること
point
01
誰でも簡単議事録づくり
システムの知識がない方でも大丈夫。簡単な操作で議事録が作成できます。リアルタイムでの議事録作成はもちろん、録音データを自動で文字起こしすることも可能です。
point
02
オンラインセミナーでの字幕表示にも対応
聴覚が不自由な人にも日本語に不自由な人にも対応できるようになります。自社製品や専門用語はあらかじめ辞書登録しておくことで、変換ミスも防げます。
point
03
多言語翻訳
(オプション M、Lプラン)
日本語、US-English、简体中文、繁體中文、한국の五か国語対応しています。リアルタイムで翻訳されるため、もう通訳を待つ必要はありません。
point
04
重要発現はフラグを立てて管理
説明文会議の中で重要と思われる発言にはフラグを立てて管理することができます。会議のテキスト化だけではなく録音と再生が行えるため抜け漏れのチェックも可能。さらに、AIによる感情認識機能によって、会議内で発言された温度感を可視化することができます。
point
05
強固なセキュリティ機能により
大切な情報を守ります
待機室機能(会議室ロック)や認証要求、退出機能など様々なセキュリティ対策機能により、会議や商談における重要な情報を保護します。また、会議の記録をクラウドに保存しない設定も可能なため、お客様のクラウドサービスの利用基準を満たした導入が行えます。
特別プラン
ZMEETING(ジーミーティング)
年間契約プラン
音声認識時間
年間120H/1ライセンス
最大会議参加人数:15人
システム構成:SaaS
○ Zoom連携
○ Googleカレンダー連携
○ メール連携
○ Slack連携
○ 置換辞書
○ 適応辞書
○ 議事録のエクスポート
(word、csv)
- 感情認識
- 会議音声の録音・再生
- 音声ファイルテキスト化
(音声バッチ処理)
- 多言語翻訳オプション
追加可能(日英中韓)
最大会議参加人数:15人
システム構成:SaaS
○ Zoom連携
○ Googleカレンダー連携
○ メール連携
○ Slack連携
○ 置換辞書
○ 適応辞書
○ 議事録のエクスポート
(word、csv)
○ 感情認識
○ 会議音声の録音・再生
○ 音声ファイルテキスト化
(音声バッチ処理)
○ 多言語翻訳オプション
追加可能(日英中韓)
最大会議参加人数:15人
システム構成:SaaS
○ Zoom連携
○ Googleカレンダー連携
○ メール連携
○ Slack連携
○ 置換辞書
○ 適応辞書
○ 議事録のエクスポート
(word、csv)
○ 感情認識
○ 会議音声の録音・再生
○ 音声ファイルテキスト化
(音声バッチ処理)
○ 多言語翻訳オプション
追加可能(日英中韓)
音声認識時間
年間600H/1ライセンス
アンカー 1
セミナー情報
【For アカデミック】
AIを活用した音声自動文字起こしサービス「ZMEETING」デモセミナー
~利用シーンに合わせた使用方法も解説~
<セミナーお申し込みはこちらから>
10月27日(水) 13:00~14:00
11月16日(火) 17:00~18:00
12月 8日(水) 13:00~14:00
1月18日(火) 16:00~17:00
2月 9日(水) 13:00~14:00
3月 3日(木) 13:00~14:00
資料ダウンロード
主催
共催
大変お待たせいたしました!
大学・大学院の教職員さま向けZMEETINGご紹介ウェビナー
ZMEETING(ジーミーティング)はZoomなどのWEB授業・会議で議事録作成ができるのはもちろん、
ウェビナーやトップメッセージなどのリアルタイムテキスト化、多言語会議でのリアルタイム翻訳など
さまざまなシーンでも大変活用いただけるツールとなっております。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
Zoomなどのオンライン会議システム利用者向け 議事録作成アプリケーション「ZMEETING」の機能や利用方法などをご紹介いたします!
【アジェンダ】
12:55~13:00 接続開始
13:00~13:30 「ZMEETING」機能、利用方法とは
13:30~14:00 質疑応答
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※プログラムは予告なく変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
bottom of page