top of page
時間がかかりがちな議事録作成
いくつ当てはまりますか?

講義や会議にかかった時間以上に議事録作成時間を費やしている

議事録に気を取られ、議論に集中できない

移動時間がなくなり会議数が増えた分、議事録を作成する回数も増えた

外国語で実施する講義は翻訳も発生して大変

議事録の共有までに時間がかかる・本当はリアルタイムに共有したい

ZMEETINGでできること

point
01
誰でも簡単議事録づくり
システムの知識がない方でも大丈夫。簡単な操作で議事録が作成できます。リアルタイムでの議事録作成はもちろん、録音データを自動で文字起こしすることも可能です。



point
02
オンラインセミナーでの字幕表示にも対応
聴覚が不自由な人にも日本語に不自由な人にも対応できるようになります。自社製品や専門用語はあらかじめ辞書登録しておくことで、変換ミスも防げます。
